自炊のコツ

自炊は大変

一人暮らしをすると自分で食事の支度から洗濯、掃除と全ての家事をしなくてはなりません。
特に自炊は面倒に感じる人がする多い家事の一つです。

自炊が面倒と感じる理由はいくつかあります。
疲れて帰ってからも食事の支度をしなければならないこと、食事が終わったら片付けをしなければならないこと、作りたいものや食べたいものがあっても食材が適量用意できないこと、同じものを何日も食べ続けることなどが主な理由です。

しかし、自炊が大変と思っている人は難しく考えすぎいることが多いです。
続けることで健康的な食事にすることもできますし、節約にもなります。
そこで、ここでは自炊のコツを紹介していきます。

難しく考えない

自炊を始めるにあたって大事なことは難しく考えないことです。
多くの人がつまずくポイントに栄養バランスやレパートリーの問題があるのですが、一人暮らしの自炊でこれを完璧にこなすのは不可能と考えるようにしましょう。

最近では一人暮らし用の少量タイプの食材も販売されていますが、割高であったり取り扱いが少なかったりと購入出来ないことも多いものです。
そのため食材の偏りが出るのは仕方の無いことなのです。
1日の自炊で栄養バランスを完璧にしようとせず、外食も含めて1週間で栄養バランスを整えるよう意識をすれば十分栄養バランスの整った食事をとることができます。

また、レパートリーが少ないことも、味を変えるだけで充分飽きずに食事が楽しめます。
調理法も焼く、蒸す、煮る、とありますし、調味料も味噌、醤油、塩、というようにありますから、これらを掛け合わせるだけでレパートリーは大きく広げることができるのです。
名前のあるレシピにこだわらず家にある食材と調味料を活用することを意識してレシピを考えてみましょう。

時間が無い時には具沢山のお味噌汁を活用するのがオススメです。
お味噌汁でも具材を豊富にすれば十分におかずになりますし、栄養も取れて満腹になります。
出汁を取って冷凍しておいたり顆粒出汁を利用したりレトルトを活用したりすればすぐに作れて満足できるメニューが出来上がります。

作り置きやレトルトを活用

自炊は毎食事に調理するのは不可能です。
そこで、温めたらすぐに食べられるよう日頃から作り置きをつくる習慣を付けると楽になります。

冷凍できるおかずであれば1食分作る時に合わせて作り置き分も作って冷凍しておけば、疲れて料理したくないという時に温めるだけで食べることができます。
また、時間のある時にお米を炊いて冷凍しておけば、レトルトを活用してすぐに食事を作ることも可能です。
全てを自分で毎食事に用意しようとせず、時には手を抜きつつうまく食事をするのが長く自炊を続けるコツです。